年末の金曜のメイド喫茶巡り
今年最後の金曜日。今日で仕事納めとなる人も多い日…のようですが、無職の身にはそれほど実感はありません。しかしそれでも、やはり夜に飲みに行くならこういう日の方が賑やかで、一人で行っても寂しくありません。
今日は本当は、昨日に続いて自宅でおとなしく過ごす予定だったのですが、やはり秋葉原に心惹かれて、結局は午後になって出かけてしまいました。
まずは秋葉原のメイド喫茶「JAM Akihabara」で、メイドさんお勧めの紅茶(マルコポーロ)と、季節限定ケーキ(ガトーパナーヌ)で、ゆったりと時間を過ごしました。
やがて夕方になってきたので出発し、そろそろ飲みたくなってきたので秋葉原と湯島の合計3店を巡りました。もっとも、年末の挨拶周りのような気分で行動したので、それぞれの店では1杯ずつしか飲みませんでしたが…。
今回巡った店で、おお…と思ったこと。
ある店で、ずっと忘れていたチェキを2枚渡されました。もう既に引退した人とのツーショットで、日付を見たら2年前のイベント……。撮ったことをお互いにすっかり忘れていたチェキが、今になって出てきたというわけです。「撮影してから渡されるまで2年」というのは、私にとっては最長記録かも知れません。🙃
それは良いのですが、2年前の私の顔がふっくらしていること…。こんなに太っていたのかと驚いてしまいました。今年は病気で手術したこともあって、去年より相当に体重が減りました(最近再び増えつつありますが)。そんな今の感覚で見ると、少々信じられないくらいです。
この体重には戻りたくないな……。正月が明けたら再びダイエットの日々を始めようと思います(苦笑)。
ともあれ、どの店でもほろ酔い程度に酒を抑えて過ごし、夜が更けた頃に電車で自宅へと帰路につきました。
最近のコメント