夏の旅行まであと一か月
梅雨の合間の日曜日。今日はほとんど自宅で過ごした一日でした。(夜になってスーパーに買い物には行きましたが)
来月、いよいよ夏の欧州旅行に出かける予定です。今日はその予定をあれこれ考えながら過ごしていました。
旅行の主目的はチェコで開催される世界エスペラント大会への参加ですが、その前にドイツのエスペラントの知り合いから「チェコの前にドイツに来ないか」と誘われ、一週間ほどドイツを巡る予定にしています。
既に飛行機も列車もホテルも一通り確保済みで、旅程表もほとんど完成していますが、ドイツ各地の滞在場所でどう過ごすかは未だ固まっていません。(まあ、気まぐれで動いても良いのですが)
特に迷っているのがベルリン(2泊予定)での過ごし方です。ドイツの首都であり、見どころも多い大都市だとは分かっていても、では具体的に何処に行きたいか…は迷います。ベルリンの壁崩壊が大学時代だったという世代なので、ベルリンの壁の史跡は見たい(そして壁の破片を土産物店で買いたい)とは思いますが、他には何を見たいか…。
ドイツの知り合いから「ベルリンを観光するなら市内バスの100系統が良い」と勧められ、ネットで調べてみると確かに面白そう…。これに乗って街中を眺めながら過ごすのも良さそうです。他に行ってみたい場所は…。
ベルリンに行ったことがある人に相談してみようと思っています。エスペラント界なら色々な知り合いが既に経験しているでしょう。
ドイツからチェコのブルノに移動して、一週間少々の世界エスペラント大会に参加、それが終わった後は大会後ツアーに参加して4泊5日、そしてウィーンで解散となります。
しかし、ウィーンからの帰りの飛行機はその2日後です…。2泊必要となるうち1泊は、ウィーンのホテルは高いのと、もう一か国行って泊まってみたいのとで、ウィーンから近いハンガリーの街ショプロンにホテルを取りました。
さて、ショプロンではどう過ごそうか…これも少し迷っているところです。もっとも、旅行最終段階で既に疲れ果て、旧市街地でのんびり散歩するだけになりそうな予感もするのですが(苦笑)。
そんなこんな、旅程の細部を考えつつ、ドイツの知り合いにメールの返事を書きつつ、今日は日が暮れていきました。
最近のコメント