カテゴリー「季】微妙に(略)恵方巻の丸かじり」の記事

2024.02.03

今年の恵方巻(と鰯の缶詰)

20240203_150950

毎年、このブログでは節分になると恵方巻の話を書いていますが(そして専用カテゴリーまで用意していますが)、今年の恵方巻は私にとってちょっと特別な存在でした。
コンビニなどで恵方巻予約の広告が出されるのは、早いところだと去年の年末です。普段の年だと「まだ正月も来てないのに恵方巻とは気が早いなあ」と感心する程度なのですが、今年の節分の場合は……私にとっては、恵方巻は「手術して退院した直後の事」でした。
手術が初めての私には、2月3日にどのような状態になっているか、なんとも想像の範囲外でした。経過が良ければ退院はしているでしょうけど、まだリハビリ中で外出もままらなない状態なのか、それとも近所のコンビニに恵方巻を買いに行くくらいは可能なのか…
ともあれ、実際に入院する前は、恵方巻の広告を見るたびに「手術後の行事だ」と思い出して、不安になっていたような気がします。

そしてとうとう迎えた節分。
実際の我が手術の結果は、予定通り入院期間10日少々で退院し、その後の経過も良く、今日はクルマで出かけられるくらいに体調が戻りました。これならスーパーに恵方巻を買いに行って、そして普段の年と同様に食べることができます。
(実際、今日はほぼ半月ぶりの運転でした。自分の体調や体力的には特に運転に問題はありませんでした……が、クルマのほうは半月ぶりだったためハイブリッドシステムが起動せず、JAFを呼ぶ羽目になりました(汗)。幸い、JAFの人が来てスターターを繋いだら無事に起動しました)

行きつけのスーパーに入ってみると、惣菜コーナーには派手に恵方巻が並べられ、買い物客が多数集まっていました。おお、やってるやってる…。何種類もの恵方巻がある中から、2種類を選んでみました。去年までと違って、選ぶときには真っ先にカロリーを気にしてしまいますが、ハーフサイズならどれも300kcal前後です。これなら2本食べても大丈夫でしょう。
そして、恵方巻だけでなく、鰯の缶詰も山積みになっているのに気付きました。あ、節分に鰯を食べるという人も多いんだったな…。私も今年は、恵方巻に加えて鰯の缶詰も一つ買ってみました。

午後3時過ぎに我がセカンドルームに到着。もう既に食べたくなってしまったので、牛カルビロールに手を付けてしまい…なかなかの美味でした。今年の恵方は東北東。スマホの地図で方角を確認したら、パソコンデスクに向かって座ればそれでほぼ恵方でした。
食べ終わって一息ついたあとはシャワーを浴び、その後でノンアルコールビールを飲み、おつまみとして鰯の缶詰を開けました。風呂上がりのノンアルと鰯、これも心地良いものでした。

夕方になってセカンドルームを出発し、自宅へと帰路につきましたが、その途中にコインランドリーに立ち寄りました。洗濯中に駐車場のクルマに戻って、そしてもう一本のキンパロールに着手。こちらはナムルなど韓国風の具がいろいろと入っていて、よく噛むと味わいが増すタイプの太巻きです。
恵方はどちらかな…と地図を見たら、駐車場のマス目が完璧に東北東を向いていて、単に運転席に座って正面を見るだけで恵方でした。何という偶然…。ともあれ、我が愛車の座席で、韓国風の恵方巻をよく噛んで食べるのは、何とも幸せなひとときでした。

さて、来年の節分も、ちゃんと美味しく恵方巻と鰯を食べられますように。

| | | コメント (0)

2023.02.03

恵方巻ランチと卓上豆まき

20230203_133954

ただいま、秋葉原のメイド喫茶「JAM Akihabara」にて、午後のひとときをのんびりと過ごしています。
(完全にのんびりでもなく、溜まっていたメール返信などをあれこれ続けていましたが)

今日は仕事を午後半休にして、昼下がりの秋葉原に来てみました。節分とあって、「JAM Akihabara」の日替わりランチも恵方巻です。恵方巻だけでなく、唐揚げとお吸い物もセットになっていました。
サーモン入りの太巻きです。今年の恵方は南南東。A1席(キッチンに一番近い席)から、店の一番左奥を見れば恵方になります。

今日の節分メニューには、おしること節分豆のセットもありました。
卓上で「鬼は外」の豆まきを楽しめる工夫。メイドの櫻井さんが考案したそうで、なかなか可愛い仕掛けでした。

 20230203_145532

楽しい節分イベントですが、やはり平日、しかも明日のJAMはイベント日ということもあるのか、午後の店内は空いていました。

さて、もう少ししたら(メイドさんが遅番に交代する頃かな)、このメイド喫茶を出て羽田空港に向かう予定です。
先月JALの「どこかにマイル」で引き当てた長崎行きの航空券。今日が長崎旅行への出発日です。(今日午後半休にしたのも、そのためです)
19時20分発の長崎行き。到着したら今夜はもう、ホテルに入って寝るだけになりそうですが…。ともあれ、去年10月以来の長崎、楽しみです。

| | | コメント (0)

2022.02.03

Discounted恵方巻

20220203_223238

「そういえば、去年の節分はわざわざ休みをとって築地に行って恵方巻を買って勝鬨橋の横で食べたな…」

今でも懐かしく思い出せますが、今年はそこまで恵方巻に力を入れていなくて、普通に出勤の日でした。
仕事帰りには午後8時から英会話を予約してあったので、軽くサイゼリヤで夕食にしてから英会話へ。今日も会話は結構弾み、それなりには「英語モードの頭」で過ごすことができました。
そして、レッスン時間の終わりが近付いた頃、「今夜はこれからどうするの?」と質問され、「恵方巻を食べたいので、近くのスーパーマーケットに買いに行きます。この時間ならもうdiscounted priceになっているでしょう」と笑いながら答えました。
(先生も日本暮らしが長い方なので、節分の豆まきや恵方巻のことも、「夜遅くなるとdiscountされる」ことも良く知っています)

そして、英会話を終えて帰宅途中、スーパーに寄ってみたら…まだまだ恵方巻はたくさん並んでいましたが、値引きシールはあまり張られていませんでした。一番高いものに20%のシールが張られているだけです。
まあいいか…。この20%引きの恵方巻を一本購入して、帰路につきました。

帰宅してパソコンに向かい、「そういえば恵方はどっちかな」と思ってGoogleマップを開いて自宅を拡大したら、今年の恵方の北北西は…このパソコンに向かいつつ30度ほど左を向けばよいと判明。パソコンの前で恵方巻を出して、醤油をちょっとかけて食べ始めました。
うん、具が色々入っていてなかなか美味な恵方巻でした(ちょっと米が乾き気味という感じもしましたが)。たちまち完食。もう一本買ってくれば良かったかな…。

ともあれ、これで今年の恵方巻も無事に食べ終えました。無病息災を…特に今はコロナ予防を…願っております。

| | | コメント (0)

2021.02.02

築地の大きな恵方巻(6年ぶり2回目)

Dsc_0283_copy_1280x960

今日は節分。恵方巻の日。
とはいえ、恵方巻のためだけに、仕事を午後半休にして築地に行くというのは、我ながら「ちょっとやり過ぎかな」と少々あきれてしまいましたが…。それでも、どうしても6年ぶりに築地の恵方巻を食べたくなりました。
1月26日の記事で書きましたが、このブログの最近の人気記事ランキングで「さすがは築地の恵方巻」という6年前の記事がトップになっていたのを見て、懐かしさがこみ上げてきたのです。当時はSE会社に勤めていて、6年前の節分には築地の近くの客先に出かけていて、その帰りがけに築地場外で恵方巻を買って職場に持って帰り、夕食として恵方巻を丸かじりしたという…そんな思い出です。
その半年後に早期退職を勧められ、翌年にはSE会社を退職して、今の研究職の仕事へ。でも、それからでも既に5年近くになります。
今日の築地行きは、ある意味「思い出探しの小旅行」でもありました。

朝の雨も止んで、よく晴れたポカポカ陽気の昼下がり。地下鉄の東銀座駅からしばらく歩くと、やがて築地場外の街並みが見えてきました。
築地市場が豊洲市場に移転してから既に2年。築地場外は健在でしたが、やはりコロナの影響か、半分以上の店はシャッターを閉めていました。人通りも少な目。それでも、閑古鳥というほどではなく、開いている店の前ではそれなりに賑わっていました。
6年前の節分(今年の節分は2月2日なので、6年前の今日ではありませんが)、この築地場外を歩き回ったときのことを少しずつ思い出しました。あの日もポカポカ陽気の昼下がりだったな…。あの日に入った店は「すし鮮」の支店でしたが、その場所に行くと今日は臨時休業でした。
「すし鮮」だけでなく「すしざんまい」など、築地場外に支店をいくつも出している寿司店は支店を臨時閉店して本店に集約しているようです。「すし鮮」の本店まで行こうかと思いましたが、築地場外からちょっと離れたところにあるので…どうしようかな…。
結局、店先で恵方巻を積み上げて販売していた「すし一番」という店を選びました。恵方巻を買う前に、まずは店内で軽く寿司を食べたいです。カウンター席に落ち着き、おしぼりの袋を見ると、偶然にも「すし鮮」と同じグループの店でした。
ランチにぎり寿司を注文。味はなかなか良好でした。なかなか食べる機会が無い、築地場外の寿司。6年前の昼下がりと同様に、目を閉じてにぎり寿司を食べ、味をゆっくりと感じ取って過ごします…。

Dsc_0278_copy_1280x960

寿司を堪能し、ハーフサイズの恵方巻(カウンターで板前さんが巻いたばかり)を手にして、「すし一番」を出ました。
この恵方巻、どこで食べようかな…。考えた結果、勝鬨橋まで歩くことにしました。今年の恵方は南南東。地図で見ると、ニチレイ本社ビルの裏の公園から勝鬨橋を見渡す方向を向けば、ちょうど恵方になります。(6年前、仕事で出かけた客先は、この公園からすぐ近くにあるのです…)
今日の昼下がりは気温が高く、川岸の公園のベンチに座っていると汗ばむほどでした。おもむろに恵方巻を袋から取り出すと、おお、物凄い太さ、そして具の多さです。どうやって食べるの…?と考え込むほどでした。
勝鬨橋を眺めながら、この巨大な恵方巻にかぶりつきました。本当に食べにくくて、こぼしそうで気が気ではなかったですが、それでもやはり美味しかったです。ハーフサイズでしたが十分に満腹。食べ終わった後、隅田川の水面を眺めつつ余韻に浸って過ごしました。
後で思い出すと「大きすぎる~!食べにくい~!崩れる~!だけど美味しい~!!」という記憶しか残っておらず、どんなネタが入っていてどんな味だったかというディティールがすっぽり抜け落ちています。でも、美味だったことは確かですし、恵方巻という食べ物はそれで良いのかも知れません。
ともあれ、いい節分の昼下がりを過ごすことができました。おもむろにベンチを立ち上がり、振り向いてニチレイ本社ビルを何となく見上げ、そして近くのバス停から都バスで新橋駅へと戻りました。

Dsc_0281_copy_1280x960
今年の恵方はこの方向。勝鬨橋は何回見ても立派で味のある橋です。

| | | コメント (0)

2020.02.03

インド料理店の恵方巻

Dsc_1672_1

「あ、今年も節分が来た…」
恵方巻報告専門のブログカテゴリを作って持っている身。今年はどこの恵方巻にしようかなと、今日になってからおもむろに考え始めました。
Twitterを見ると、フォローしているメイドカフェのアカウントから次々と「今日は恵方巻を用意してます」のお知らせが届くので、それじゃあ今夜は秋葉原に行こうか…と思っていたところ…

品川駅の駅ナカにあるインド料理「シターラダイナー」のメールマガジンが届いたので見たら、なんと「神秘のインド」と銘打った恵方巻を用意しているとのこと…。
ここは、かつて品川勤務だった頃に愛用していたインド料理店ですが、何だか時々、常識の枠を超えた企画を打つことがあります。仕事が変わってからすっかり行かなくなってしまった店ですが、先日行ったら顔を未だ覚えられていました。メールマガジンも止めないままにしています。
よし、買ってみるか…。

仕事の後、秋葉原に向かう途中、京浜東北線を品川で下車。
エキュート品川に入って「シターラダイナー」に行ってみると、インド人の店員さんが私を見てにこやかに挨拶してくれました。(覚えられてる…)
テイクアウトのカウンターには、いかにもインドな外観の円筒形が2つ。予約外の当日分はこれが最後とのこと…。一方は緑色のチキン入りで、もう一方は青色のベジタブルでした。ついつい衝動的に2本とも購入してしまいました…。

再び京浜東北線に乗って秋葉原で下車。メイドカフェ「JAM AKIHABARA」へ。
持込で食事するわけにはいかないので、日本酒を飲みつつ、このJAMの恵方巻(けんちん汁つき)を食べて過ごしました。メイドさんにインド恵方巻を見せると結構驚かれます。でも、2本も買ったのは多すぎたと少々後悔していたので、結局片方をメイドさんに差し入れとして渡してしまいました。

(店頭で見ると小さく見えて、買った後で予想外の大きさに気付くという現象、ときどきあります…)

店内が空いてきたこともあって、メイドさんがカウンター上で恵方巻の包みを開いて、私にも中身を見せてくれました。(上の写真)
後で聞いてみたら、見事にインドカレーだったとのこと…。

さて、JAMを出発して電車で自宅に戻り、この記事を書いています。書き終わったら、もう一本のインド恵方巻、いよいよ開けて食べてみます。

| | | コメント (0)

2019.02.02

シウマイ恵方まん入手

Dsc_236201

何年か前から、節分…というか恵方巻の時期になると、横浜では崎陽軒が「シウマイ恵方まん」という変わり種のシウマイ(?)を販売しています。
シウマイ味の中華まんを円筒形にしたもの…恵方巻の便乗商品としては相当のキワモノかも知れません…。前々から、この時期になると一度は買って食べてみたかったのですが、かなりの人気商品のようで、なかなか入手できずにいました。(予約すれば入手できるのですが、例年、気付いた時には予約終了していました…)
でも、今日は某会の用事で横浜駅に出かけた際、崎陽軒の売店(中央自由通路の真ん中あたりにある店)を覗いてみたら、まだ数個ほど残っていることに気付きました。おお、とうとう入手に成功です。

さっそく食べてみると…うん、なかなか美味しいです。
小ぶりの円筒形の中華まん。中に入っているのは「崎陽軒のシウマイ味」の肉です。醤油などは付いていませんでしたが、無くても問題ない程度には味が付いていました。
ちゃんと恵方を向いて、もぐもぐと円筒形の「恵方まん」にかぶりつきました。これ一つだけでは満腹には程遠い大きさでしたが、ちゃんと「今日の儀式を済ませた」感を味わうことはできました。(まだ節分の前日ですが…)

明日も午後は横浜に出かける予定なので…もし崎陽軒の売店前を通りがかることがあったら、まだ置いてあるかどうか確認してみたいと思います。
もし可能なら、もう一個だけ食べてみたいです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.02.03

土曜日の夜の恵方巻

Dsc_023301

今年の節分の恵方巻は、よく飲みにいく藤沢のバー「Maiden of Labyrinth」にて、この店の生ビール(ブルームーン)を飲みつつ味わいました。
もちろん、自分の分だけを買ってきたわけではなく、バーの女の子4人分を差し入れた上で…です。(去年の新橋のバーで、「恵方巻を食べるなら一人ではなく皆でわいわい楽しみながら」だと気付かされたので、今年もそれにならってみたのです)

それにしても、今年の節分は土曜日で、しかも藤沢は意外と夜が更けるのが早くて…ちょっと恵方巻の入手に手間取りました。
藤沢駅周辺を見渡した限りでは、道端に出店を出して「恵方巻いかがですか~?」とやっている人は見当たりませんでした。そもそも、出店が繁盛しそうなほど人通りがありません…。
藤沢OPAに入って地下の食品フロアに入りましたが、恵方巻のコーナーはすっかり売り切れて空っぽでした。それではと思って小田急百貨店に入ろうとしたら、そもそも営業時間がとっくに終わっていました。
仕方ない…コンビニなら未だあるだろう…。そう思ってローソンに入ってみたら、こちらは在庫が潤沢すぎて(?)既に「全品半額」の張り紙がされていました。おお、ラッキー。Labyrinthのみんなの分を買っても千円ちょっとで済みました。

今年のローソンの恵方巻、なかなか良かったです。Labyrinthでも、「コンビニの恵方巻とは思えないくらい美味しい、まるでちゃんとした寿司屋の寿司みたい」と好評でした。
ちなみに、このバーでは「恵方巻って食べるときに願い事を唱えるの?」という疑問が湧いてきて議論百出。私は個人的には「願い事を唱える」というのは聞いたことがないのですが、ググってみると何だかいろいろ諸説があるようです。
ともあれ、みんなで楽しく恵方巻を食べている様子を眺めて楽しむという、今年の目標は達成できました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.02.03

新橋で恵方巻を差し入れた夜

Dsc_073701

今年もやってきた節分。恵方巻で夕食にする日。
そういえば去年の恵方巻はどうしたんだったかなと思って、ブログの去年の記事を見直してみたら、去年は適当に駅前で買って自宅で一人頬張ったのでした。
あの頃は前の職場の休職期間中で、まだ次の仕事が決まらずに少々不安な日々だったなぁ…。あれから一年、現在は新しい職場でもうすぐ一年になろうとしています。とりあえず一安心できたという感じでしょうか。

今夜はメイドさんのいる店で飲みたくなり、新橋駅で下車してメイドバー「SweetSuite」に行くことにしました。

その前に何処かで恵方巻を買ってメイドさんに差し入れよう…と思ったのですが、新橋西口周辺は意外と恵方巻のセールス風景が少ないようです。ニューしんばしビル周辺をぐるっと一周したのですが「恵方巻」の文字はなかなか見当たらず…。このあたり、近年始まった風習に対してちょっと保守的な街なのでしょうか?
やっと、寿司屋の前にて恵方巻の立売をしている店員さんを発見。あまり大きな太巻きは食べるのが大変なので、小ぶりの恵方巻が2本入ったパックを2つ、合計4本購入しました。

「SweetSuite」に入り、お帰りなさいませと出迎えられました。
恵方巻を差し入れすると、今夜の二人のメイドさんは大喜びでした。今日は恵方巻を食べることなく勤務に入ってしまい「今年は食べずに終わってしまうのかな」と思っていたそうで…。
スマホのグーグルマップで今年の恵方(北北西)を確認。バーカウンターの内側から見ると斜め右前方のようです。

恵方巻を美味しそうに食べるメイドさん。見ていると何となく心が和みます。そして、「やはり恵方巻って一人で食べるものじゃなく、みんなで楽しみながら食べるものなんだな」と、今更ながらに実感したような気がします。
(そういえば豆まきもそうですね…自分の部屋で一人で豆をまいても面白くありませんから…)
私も、バーカウンターに斜めに背を向けながら、恵方巻をゆっくりと食べてみました。なかなか美味しい太巻き。カウンターの上にはギネスビール。この両者は意外に相性が良好でした。
(ちなみに、このメイドバーはフード類が少ないこともあり、持込に対しては寛容です)

そんなわけで、今年の節分の儀式(?)も、新橋で飲みながら無事に完了しました。
来年の節分まで、つつがなく過ごせますように。そして…この「SweetSuite」も楽しいメイドバーとして末永く続きますように…。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.02.03

今年は自宅で恵方巻

Dsc_110101

「そういえば、去年の恵方巻は築地で買って職場に持ち帰って食べたなあ…結構美味しかった…」

去年の節分から今年の節分までの間を振り返ると、何だか色々とあったなあと思います。(流石に休職するとは予測できませんでした)
今年も恵方巻は、築地まで行って美味しいのを買ってこようかなと少しだけ思いましたが…。朝から少し風邪っぽくて、何となく面倒になってしまいました。

今日は、とある用事で横浜に行き、用事を済ませたあとはメイド喫茶HoneyHoneyで昼食をとって、しばらく読書しつつ長居。(今日の特別メニューに恵方巻があれば…と思ったのですが、残念ながら無し…)
メイドさんに見送られてHoneyHoneyを出た後、さて今年の恵方巻はどうするかなと考えつつ横浜駅まで戻ったのですが…。

結局、夕方に駅前の店で、恵方巻を買い求める人で混雑する中、手ごろな太さのもの(約1000円)を一本購入して帰宅しました。
自宅でサントリーオールフリー(たまたま冷蔵庫にあった)を飲みながら、南南東を向いて食べ始めました。
なかなか美味でしたが、海苔がちょっと薄いのか、食べていると裂けて御飯が出てくるというのが難点でした。ともあれ無事に完食。

さて、来年の恵方巻はどうなることでしょうか…?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.02.03

さすがは築地の恵方巻

節分。豆まきと恵方巻の日…。
今日は午前中、仕事の関係で築地の近くの客先に出かけていました。用事が終わったのは丁度正午過ぎ。そこで、築地場外に立ち寄って、もし出来れば恵方巻を食べたいなと思いました。
最近になって流行った恵方巻の風習、しかもどちらかと言えば関西発祥…。築地の寿司屋さんはそんな流行はスルーしているかも、と思っていたのですが、実際にはあちこちの店先に「恵方巻」のポスターが出ていました。

どの店が美味しいかという情報を下調べせずに行ったので、寿司屋選びは直感が頼りでした。何となく気になって入った店は「すし鮮」。あとでネットで調べてみたら、評判はまずまずの店のようです。
寿司屋に入ってしまったら、やはり恵方巻より握り寿司が食べたくなってしまい、「ランチにぎり」を注文してしまいました。うう、散財…(苦笑)。

Dsc_002201

寿司の味はなかなか良好でした。びっくりするほど美味というわけではありませんが、「築地に来て寿司の昼食」という気分を味わうには十分の味です。
そうそう、忘れてはいけません。寿司を食べている間に、恵方巻のハーフサイズを持ち帰りで追加注文しました。
食後のお茶を飲みながら、傍らに届いていた包みを試しに開けてみたら…おお、非常に太くて豪華な巻き寿司です。

Dsc_002301

この恵方巻は職場に持ち帰って冷蔵庫に入れ、夕食として食べることにしました。
夜、残業の合間に冷蔵庫から出して開けてみます。断面をちょっと見ただけでも8種類くらいの具が確認できました。断面積としては玉子焼きが一番目立っていましたが、イクラも入っています。
グーグルマップを頼りに西南西の方角を確認し、そちらを向きながら丸かじりしてみたら…あまりの太さに食べるのが難儀でしたが、味はとても良好で、バランスもとれていました。
具の種類も、実際に食べてみたら10種類を越えている感じでした。イクラだけでなく数の子も入っていましたし…。

ハーフサイズとはいえ、食べ終わったときの満足感は格別でした。
今まで毎年、節分には「恵方巻の丸かじり」カテゴリでブログに感想を書いてきましたが、今年食べたこの恵方巻はボリュームも味も、そして食べにくさも(笑)、今までにないレベルです。
ううむ、流石は築地だと思いました。来年も築地場外に来られたらいいな…。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

[今月のまとめ]一覧 Nintendo3DS対応 メイド・コスプレ店巡り(-2005) メイド・コスプレ店巡り2006 メイド・コスプレ店巡り2007 メイド・コスプレ店巡り2008 メイド・コスプレ店巡り2009 メイド・コスプレ店巡り2010 メイド・コスプレ店巡り2011 メイド・コスプレ店巡り2012 メイド・コスプレ店巡り2013 メイド・コスプレ店巡り2014 メイド・コスプレ店巡り2015 メイド・コスプレ店巡り2016 メイド・コスプレ店巡り2017 メイド・コスプレ店巡り2018 メイド・コスプレ店巡り2019 メイド・コスプレ店巡り2020 メイド・コスプレ店巡り2021 メイド・コスプレ店巡り2022 メイド・コスプレ店巡り2023 メイド・コンカフェ巡り2024 ロケット見物2006-2010 ロケット見物2011 ロケット見物2012 ロケット見物2013 ロケット見物2014 ロケット見物2016 初代プリウス愛用記 台湾旅行好き2009 台湾旅行好き2010 台湾旅行好き2011 台湾旅行好き2012 台湾旅行好き2013 台湾旅行好き2015 台湾旅行好き2016 季】微妙に(略)恵方巻の丸かじり 季】微妙に(略)試験日の感想 平たい引き出し整理法 微妙だけども真面目な話 微妙に(略)IT機器選び 微妙に(略)エス語使い 微妙に(略)コネタマ頼り 微妙に(略)バファリン日記 微妙に(略)メンヘル&ダイエット日記 微妙に(略)モス巡り趣味 微妙に(略)ライフスタイル 微妙に(略)両利き練習 微妙に(略)乗り物趣味 微妙に(略)夢の記録 微妙に(略)好奇心の種 微妙に(略)投資日記 微妙に(略)日記帳 微妙に(略)楽しみ方 微妙に(略)空想ネタ 微妙に(略)立体写真趣味 微妙に(略)立体写真趣味-COS 微妙に(略)谷山浩子論 微妙に(略)飛行機趣味 微妙に(略)麻雀あそび 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 臨】[2005年2月]微妙に(略)札幌&南大東旅行 臨】[2005年3月]微妙に(略)セントレア見物 臨】[2005年7月]微妙に(略)メイドホテル宿泊記 臨】[2005年7月]微妙に(略)愛知万博見物 臨】[2005年8月]微妙に(略)夏休み日記 臨】[2005年8月]微妙に(略)愛知万博見物2 臨】[2005年GW]微妙に(略)磐越旅行 臨】[2006年11月-]微妙に(略)銚子電鉄めぐり 臨】[2006年1月]微妙に(略)ロケット見物 臨】[2006年1月]微妙に(略)九州メイド喫茶巡り 臨】[2006年2月]微妙に(略)ロケット見物その2 臨】[2006年GW]微妙に(略)富山旅行 臨】[2007年12月]微妙に(略)飛行機&メイド喫茶巡り旅行 臨】[2007年2月-]微妙に(略)迷宮冒険 臨】[2007年5月]微妙に(略)台湾一人旅 臨】[2007年7月]微妙に(略)台湾一人旅2 臨】[2007年8月]微妙に(略)北海道の楽しみ方 臨】[2008年3月]微(略)なSuica初新幹線旅行 臨】[2008年5月]微妙に(略)台湾一人旅3 臨】[2008年7月]微妙に(略)新嘉坡旅行 臨】[2009年1月]微妙に(略)な越南旅行 臨】[2009年7月]微(略)な上海皆既日食旅行 臨】[2010年8月]微(略)なサハリン列車旅 臨】[2011年11月]微妙に(略)な広州旅行 臨】[2012年8月]道北・サハリン避暑旅行 臨】[2014年7月]小笠原への船旅 臨】[2016年7月]世界E大会旅行 臨】[2017年7-9月]ソウル・米国・ソウル旅行 臨】[2018年7-8月]南仏とリスボン旅行 臨】[2019年7月]フィンランド旅行 臨】[2022年8月]カナダ横断と世界E大会 臨】[2024年8月]タンザニア旅行